成田空港 空と大地の歴史館

文字の大きさ

NAA歴史伝承委員会とは

1.発足の経緯

1996年(平成8年)4月、共生委員会内に「共生会館(仮称)建設準備委員会」が設置されました。委員会は計11回にわたる会合を開催し、1997年(平成9年)3月に『共生会館(仮称)建設基本構想』を作成して解散しました。

この『基本構想』では、共生会館(仮称)内に、「共生を具体化していくための機能」とともに「成田空港問題の歴史を正確に伝える機能」(仮称「歴史伝承の場」)を果たす場を設けることが提案されました。

この「歴史伝承の場」を準備し運営していくための調査、研究等をおこなうことを目的として、1997年(平成9年)8月に歴史伝承部会が発足し、以来、7年間にわたって活動を続けました。

その後、空港公団の民営化を機に2004年(平成16年)4月からは、財団法人航空科学振興財団へ移管され、歴史伝承委員会として活動を続けました。

そして歴史伝承館(仮称)建設に向け具体的に動き出すことを機に、成田国際空港株式会社(NAA)が事業を引き継ぐこととなり、NAAでは2009年(平成21年)4月、「NAA歴史伝承委員会」を立ち上げました。

2.組織

NAA歴史伝承委員会は、委員会と地域専門部会により構成されています。
委員会の委員は、元歴史伝承委員会、関係機関(国土交通省、千葉県、(財)航空科学振興財団)の皆さんとNAAです。
地域専門部会の部会員は、元歴史伝承委員会の皆さんです。

3.収集資料の帰属

これまで歴史伝承委員会が調査・収集した資料は地域振興連絡協議会(会長千葉県知事)に帰属することになっています。

4.活動概要

NAA歴史伝承委員会では、これまで歴史伝承委員会が調査・収集した資料を十分に活用して常設展示を開設しました。今後は、この展示施設を維持するとともに、収集した資料の保存管理にも努めます。